改訂新版 世界大百科事典 「ガレリウス」の意味・わかりやすい解説
ガレリウス
Gaius Galerius Valerius Maximianus
生没年:250ころ-311
ローマ皇帝。在位,副帝293-305年,正帝305-311年。パンノニアの貧農の出。ディオクレティアヌスに抜擢されて東方副帝となり,テトラルキア(四分治制)の一員となる。298年2度目のペルシア遠征で大勝して声望を高めた。また彼はキリスト教徒を敵視し,303年の大迫害開始についてはディオクレティアヌスにそれを勧めたといわれる。305年正帝となり,コンスタンティウス1世の死後はテトラルキアの指導者となる。しかし副帝のコンスタンティヌス1世,マクシミヌスと対立して,失意のうちに重病にかかり,対立緩和のためにキリスト教徒迫害の停止を命じる寛容令を発して間もなく没した。行政家としては有能で,故郷パンノニアのために勧農策をとったことが近年の発見で明らかになった。
執筆者:松本 宣郎
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報