ギャングエージ(英語表記)gang age

デジタル大辞泉 「ギャングエージ」の意味・読み・例文・類語

ギャング‐エージ(gang age)

小学校後半くらいの年齢子供が、同性だけの閉鎖的集団をつくって、いたずら・遊び・乱暴な行為などをする成長過程の一時期徒党時代。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ギャングエージ」の意味・読み・例文・類語

ギャング‐エージ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] gang age ) 小学校後半くらいの年齢の子どもが、同性だけの閉鎖的集団をつくって、いたずら、遊び、乱暴な行為などをする成長過程の一時期。徒党時代。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ギャングエージ」の意味・わかりやすい解説

ギャング・エージ
gang age

おもに学童中期から後期にかけて,同性による5~10人前後の結合の強い閉鎖的な集団を形成し,集団遊びに熱中する現象がみられる。その集団をギャング(徒党)集団と呼び,その研究に貢献したアメリカのファーフェーP.H.Furfeyの著書《ギャング・エージ》(1926)にならって,この年ごろをギャング・エージと呼ぶようになった。典型的には,おとなの目を離れて隠れ家や集団の掟,暗号やバッジなど仲間であることのしるしをつくり,集団への忠誠や結束を高めながら,冒険や探検ごっこなどをはじめ種々の集団遊びを展開する姿がみられる。発達的には,このような活動の中で社会性を養い,自主自律精神を形成し,おとなへの従属,依存から脱皮していくという点に重要な意義が認められる。しかし日本では,親子関係が子どもをより多く依存的にしているといった理由から,欧米の児童ほどにはこの時期が顕著にみられないという指摘もあるうえ,1960年代以降の子どもの生活,文化状況の変化を背景に,一層その傾向が強まってきており,児童の人格形成との関連で論議を呼んでいる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ギャングエージ」の意味・わかりやすい解説

ギャングエージ
gang age

小学校高学年から中学校にかけての 10代前半期をいう。この期は主として同性による近接年齢的な仲間集団 (→ギャング ) を形成し,集団的遊びに興味をもつ。この同輩的遊戯集団一定リーダーシップのもとに統制され,連帯意識と結合性をもち,ときには反社会的,暴力的行動をとることもある。この期の集団行動は子供の社会性,特に独立した人格形成や共同と連帯の精神などの発達にとって重要な学習の場である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のギャングエージの言及

【児童期】より

…歴史物や冒険物などの中間文学を好む傾向が目だってくるのはそのためである。またこの時期はギャング・エージとも呼ばれる。基本的には地域で同性の閉鎖的子ども集団(ギャング・グループ)を形成し,ボスのもとで厳しい規律を作って集団的行動をする。…

※「ギャングエージ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android