グロズヌイ(英語表記)Grozny

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グロズヌイ」の意味・わかりやすい解説

グロズヌイ
Grozny

ロシア南西部,北カフカスチェチェン共和国の首都。大カフカス山脈中部北麓にあり,テレク川支流スンジャ川にのぞむ。 1818年要塞として建設された町で,トルストイレールモントフが軍役に服したところとして知られる。 23年近くで油田が発見されたが,大規模な開発は 93年鉄道が通じてからで,以後石油産業の大中心地として発展。 1950年代には新しい油田が発見された。採掘された石油はパイプラインでカスピ海沿岸のマハチカラ,黒海沿岸のトゥアプセ,ドンバス (ドネツ炭田) などへ送られている。大規模な石油精製業,石油化学工業があるほか,石油産業用機械,食品 (缶詰,ワイン,食肉) などの工業も盛ん。ロシアの石油産業の重要な科学技術研究中心地となっている。また共和国の教育・文化中心地で,チェチェン大学 (1972) ,教育大学,人形劇場,造形美術館などがある。ロストフナドヌーアゼルバイジャンの首都バクーを結ぶ幹線鉄道が通り,ハイウェー分岐点。空港もある。人口 27万1596(2010)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android