コーホート(読み)こーほーと(英語表記)cohort

翻訳|cohort

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コーホート」の意味・わかりやすい解説

コーホート
こーほーと
cohort

ある時点において年齢とか性別とかの共通属性をもつ人口群をさす人口学上の用語。たとえば、ある年においてある年齢にあった人口群(その年齢に関するコーホート)が1年後に生存している率は、その年齢の「コーホート生存率」とよばれる。とくに、将来人口推計に際しては、多くの場合「コーホート要因法」とよばれる方法が用いられる。それは、まず国勢調査などの正確性の高い統計に基づいてある年における性別・年齢別の人口を把握し、それを基準人口とする。そして、性別・年齢別の各コーホートについて、コーホート生存率を用いてその減少過程を計算する一方、女性の各年齢別コーホートについて、年齢別出生率を用いて出生数を算出し、それを将来人口に上乗せしていく、という方法である。

高島 忠]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コーホート」の意味・わかりやすい解説

コーホート
cohort

統計上の概念で,ある一定期間内に生れた人の集団をいう。たとえばある年における 30~39歳という同一年齢グループの職種構成を調べたとき,10年後にはこのグループの年齢は 40~49歳になる。この2期間にわたる「30~39歳」と「40~49歳」のデータ比較することで同一年齢グループの 10年後の構成の変化を知ることができる。 10年後のデータとして「30~39歳」を用いると,このグループは 10年前には「20~29歳」グループであり,同一年齢グループでの比較ではない。この同一年齢グループのことをコーホートという。横断面での年齢別賃金調査を時系列で観測すれば,コーホートを用いることで同一年齢グループの平均賃金推移をみることができるのも,その応用例の一つである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android