サン・ステファノ条約(読み)さんすてふぁのじょうやく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サン・ステファノ条約」の意味・わかりやすい解説

サン・ステファノ条約
さんすてふぁのじょうやく

ロシア・トルコ戦争(1877~78)でトルコが敗れ、1878年3月、サン・ステファノSan Stefano(イスタンブール近郊の寒村。現在名はイェスィルキョイ)で調印された講和条約。この条約によってトルコは、自国の宗主権下には置くが黒海からエーゲ海に及ぶブルガリア公国の新設、およびセルビアモンテネグロルーマニアの自国からの完全独立、また黒海沿岸トルコ領の一部のロシアへの割譲、アルメニア地方におけるロシアの保護権などを承認させられた。この条約はロシアの主張を露骨に反映していたため、これを脅威とみなしたイギリスオーストリアが強く反対した。しかしイギリスはその後ロシアとの密議キプロス(トルコ領)の領有を認めさせた。イギリス、ロシア間の了解成立でドイツ・オーストリア・ロシア三帝同盟(1873)に亀裂(きれつ)が生じるのを恐れたドイツのビスマルクは、この問題の調停を呼びかけ、同年6月、ベルリンにロシア、トルコ、イギリス、オーストリア、フランス、イタリアの各首相を招いていわゆる「ベルリン会議」を催した。この会議ではサン・ステファノ条約が大幅に修正され、ロシアの主張が縮小される一方、イギリス、オーストリアの要求が認められた。またロシア・トルコ戦争の原因であるバルカン民族の要求は無視されたため、後の紛争の原因をつくりだす結果となった。

[藤村瞬一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サン・ステファノ条約」の意味・わかりやすい解説

サンステファノ条約
サンステファノじょうやく
Treaty of San Stefano

1878年3月3日,イスタンブール西方の小村サンステファノで締結されたロシア,オスマン帝国間の講和条約。 1877年4月バルカン半島のスラブ人反乱に対するオスマン帝国の鎮圧を発端として始った露土戦争でオスマン帝国は屈し,以下の内容の条約に調印した。 (1) オスマン帝国内のモンテネグロ,セルビア,ルーマニアの独立承認。 (2) ルーマニアは南ベッサラビアをロシアに割譲し,オスマン帝国からドブルジャを獲得。 (3) 自治権をもつ大ブルガリア公国の設置,向う2年間のロシア軍の占領。 (4) 賠償金の支払いなど。バルカン,地中海へのロシアの発展を恐れたイギリス,オーストリアなど列国の反対で,ベルリン会議で修正された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android