デジタル大辞泉
「シズラニ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
シズラニ
しずらに
Сызрань/Sïzran'
ロシア連邦西部、サマラ州の工業都市。ボルガ川の右岸、シズラニ川がボルガ川に流入する地点にある。人口18万8100(1999)。ボルガ・ウラル油田の中心地の一つで、石油加工、機械(重機械、コンバイン)、食品が主要な工業である。市の起源は、1683年ロシア南東境を守る要塞(ようさい)として発足し、19世紀後半に穀物取引と製粉業が発展、ロシア革命後の油田発見以降、工業が発展した。鉄道分岐点。
[中村泰三]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シズラニ
ロシアの都市。サマラ西方120km,ボルガ川に臨む河港都市。ボルガ・ウラル油田の一中心で機械,化学,食料品などの工業が行われる。1683年創設。17万8804人(2009)。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 