ショア硬さ(読み)ショアカタサ(その他表記)shore hardness

デジタル大辞泉 「ショア硬さ」の意味・読み・例文・類語

ショア‐かたさ【ショア硬さ】

工業材料をはじめとする物質の硬さ(硬度)の示し方の一。反発硬さ一種であり、球状の小さなダイヤモンドを埋め込んだ鋼製ハンマーを、一定の高さから試料表面に落とし、跳ね上がる高さで示す。単位HSまたはHs。1906年に米国のA=F=ショア考案ショア硬度

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ショア硬さ」の意味・読み・例文・類語

ショア‐かたさ【ショア硬】

  1. 〘 名詞 〙 ( ショアは[英語] Shore ) 金属の硬さ表示一つショア硬さ試験機によって計った金属の硬さ。ショア硬度。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ショア硬さ」の意味・わかりやすい解説

ショア硬さ
しょあかたさ
shore hardness

金属材料の硬さの表示の一つで、動的硬さ試験法によるショア硬さ試験機で測定される。この硬さ試験法は1906年アメリカのショアA. F. Shoreにより考案されたもので、一定の重さと形状をもち、先端に球状のダイヤモンドを埋め込んだ鋼製ハンマーを一定の高さから試料面に垂直に自由落下させ、跳ね上がる高さで硬さを表す。この方法は、試験機が小形・軽量で取扱いや持ち運びに便利であり、試験面にほとんど痕跡(こんせき)を残さず、測定時間も短いという利点をもつが、測定精度は他の押込み硬さ試験より劣る。

[林 邦夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ショア硬さ」の意味・わかりやすい解説

ショア硬さ
ショアかたさ
Shore hardness

材料 (おもに金属材料) の硬さを表わす量の一つ。ショア硬さ試験機 (アメリカの A.F.ショアの考案) を用いて測定する。先端にダイヤモンドチップを埋込んだ鋼製のハンマを一定の高さ h0 から試料表面に落下させて,そのときのハンマのはね上がり高さ h から Hs=(10000/65) (h/h0) として算出される値をもって硬さの目安とする。試験機には目測型 (C型) と指示型 (D型) があり,表示にあたっては必要があれば HsD25.5 のように測定結果に併記する。単位はつけない。試験機は小型・軽量で,試験面にほとんど痕跡を残さず,試料の大きさに制限を受けない利点をもつ。しかし精度が若干劣り,弾性係数の著しく異なる材料間では直接の比較ができない欠点がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ショア硬さ」の意味・わかりやすい解説

ショア硬さ【ショアかたさ】

材料や製品の試験面に,先端にダイヤモンドを埋めた鋼製ハンマーを所定の高さから落下させ,衝突後のハンマーのはね上がり高さで表される硬さ。1907年米国のA.F.ショアが考案した。専用の試験機があり,読取装置には目測型と指示型とがある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のショア硬さの言及

【硬さ試験】より

…そのため実際にはまず硬さ試験法を定義し,その結果得られる値を硬さと定義する方法がとられている。硬さ試験法にも多くの種類があるが,代表的なものを分類すると,硬い材料ほど物を押し込むのに大きな力を必要とすることを利用した押込み硬さ試験(ブリネル硬さ試験,ビッカース硬さ試験,ロックウェル硬さ試験など),硬い材料ほど反発が大きいことを利用した反発硬さ試験(ショア硬さ試験など),硬い材料ほど引っかききずができにくいことを利用した引っかき硬さ試験(マルテンス引っかき硬さ試験など)などがあり,おもなものはJISに規定されている。いずれの試験法においても得られた硬さ値が大きい材料ほど硬いことを意味する。…

※「ショア硬さ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android