チュオン・チン(読み)ちゅおんちん(英語表記)Truong Chinh

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チュオン・チン」の意味・わかりやすい解説

チュオン・チン
ちゅおんちん
Truong Chinh
(1908―1988)

ベトナムの政治家。本名ダン・スアン・ク。チュオン・チンは中国共産党の行った「長征」のベトナム語読み。1930年インドシナ共産党創立に参加。1931~1936年フランス植民地当局により投獄。1941年党書記長となり、ベトナム独立同盟ベトミン)の結成を指導。1951年ベトナム労働党への改称に際し書記長。農地改革失策を問われ1956年辞任。しかし、1958年副首相、1960年国会常任委議長としてふたたび台頭。1975年南北統一交渉では北の代表団長。1976年(第6期)、1981年(第7期)国会議員総選挙に当選。1981年国家評議会議長(大統領に相当)兼国防評議会議長。1986年7月死去したレ・ズアンの後任として党書記長に就任したが同年12月引退。

[黒柳米司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チュオン・チン」の意味・わかりやすい解説

チュオン・チン
Truong Chinh

[生]1910. ナムディン
[没]1988.9.30. ハノイ
ベトナムの政治家。ハノイ大学に入学し,1928年ホー・チ・ミンの青年革命同志会支部書記となった。 30年インドシナ共産党の創立に尽力し,31~36年入獄。 41年インドシナ共産党書記長。 45年 11月,労働党の前身マルクス主義研究会会長,51年の労働党結成後,書記長となったが,56年土地改革の失敗の責任を問われ書記長を辞任。 58年5月副首相,60年国会常任委員会議長。レ・ジュアンと並んで労働党の理論的指導者として活躍し,南ベトナム政権崩壊後も南北統一のための政治会議議長をつとめた。 76年7月の統一国会で,再びベトナム社会主義共和国国会常任委員会議長に選出された。 86年7~12月国家評議会議長。同年 12月引退。グエン・バン・リン指導部によるドイ・モイに道を開いた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android