デジタル大辞泉 「ちょきちょき」の意味・読み・例文・類語 ちょき‐ちょき [副]1 はさみなどで物を軽やかに切る音や、そのさまを表す語。「ちょきちょき(と)紙を切る」2 手早く仕事をするさま。しゃきしゃき。「打ち盤出して―と打て」〈浄・宵庚申〉[類語]ちょきり・ふっつり・ぷつん・ぷっつり・ぶっつり・ぷつり・ちょきん・じょきじょき・ざくり・ざっくり・ばっさり・ちょん・ざくざく・すっぱり・さくさく・ざく・さっくり 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「ちょきちょき」の意味・読み・例文・類語 ちょき‐ちょき 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある )① 手順よく動作のすばやいさまを表わす語。しゃきしゃき。[初出の実例]「コリャさんよ、糊かい物が干上ろがな、取りへて畳んで打盤出してちょきちょきと打て」(出典:浄瑠璃・心中宵庚申(1722)下)② はさみ、ほうちょうなどで軽快に物をきざむ音や様子を表わす語。[初出の実例]「薄刃追取五尺の大芋三寸斗切ととのへ、つゐ皮むいてちょきちょきちょき」(出典:浄瑠璃・心中宵庚申(1722)上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例