改訂新版 世界大百科事典 「バシェ」の意味・わかりやすい解説
バシェ
Jacques Vaché
生没年:1895-1919
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
フランスの詩人、画家。ブルターニュのロリアンに生まれる。1914年第一次世界大戦に動員されたが翌年負傷し、ナントで看護を受ける。16年にこの地でブルトンと出会い、さまざまな言動と私信(死後に『戦時の手紙』として出版)によってブルトンに影響を与える。19年初頭、当地で1人の友人とともに多量のアヘンを吸飲して死んだが、自殺の疑いもある。ジャリらに連なるユーモアとダンディスムの表現、また初期アメリカ映画などへの嗜好(しこう)の側面で、シュルレアリスムの先駆をなすとされる。しかし実際にはほとんどなにひとつ作品を残しておらず、むしろブルトンの内部に形づくられた意味深い「分身」として位置づけるべき人物であろう。
[巖谷國士]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報