ピッチャー(その他表記)pitcher

翻訳|pitcher

精選版 日本国語大辞典 「ピッチャー」の意味・読み・例文・類語

ピッチャー

  1. 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] pitcher ) 野球やソフトボールで、打者にボールを投げる選手。投手。
    1. [初出の実例]「投者(ピッチャー)が投げたる球を打つべき木の棒(バット)」(出典:松蘿玉液(1896)〈正岡子規〉七月二三日)

ピッチャー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] pitcher ) 水差し。また、ジュース等を入れる卓上用の容器。〔西洋衣食住(1867)〕
    1. [初出の実例]「ピッチャー(水差器)に牛乳(ミルク)を充たし」(出典:風俗画報‐二三九号(1901)茶菓)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のピッチャーの言及

【野球】より

…攻撃側は打者(バッター)の打順を組み,途中での変更はできない。守備側は守備位置によって(1)投手(ピッチャー),(2)捕手(キャッチャー),(3)一塁手(ファースト・ベースマン,略してファースト),(4)二塁手(セカンド),(5)三塁手(サード),(6)遊撃手(ショートストップ,略してショート),(7)左翼手(レフト・フィールダー,略してレフト),(8)中堅手(センター),(9)右翼手(ライト)と呼ばれる。数字で略記されることもある。…

※「ピッチャー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android