改訂新版 世界大百科事典 「フラミニヌス」の意味・わかりやすい解説
フラミニヌス
Titus Quinctius Flamininus
生没年:前229?-前174
第2次マケドニア戦争(前200-前197)を勝利に導いたローマの将軍。30歳の若さでコンスルとして指揮権を握り,アイトリア同盟等の協力を得てテッサリアのキュノスケファライでマケドニア軍に大勝(前197),フィリッポス5世の勢力をギリシア・小アジア全土から駆逐した。翌年,コリントスのイストミア祭に臨んでギリシア人の自由を宣言,ローマ軍の撤退を約してギリシア人から〈救い主〉と感謝された。しかしその実,彼の考える〈自由〉とは各ポリスの親ローマ的富裕市民による寡頭支配確立にほかならず,スパルタ王ナビスの市民間の貧富の差の解消をめざす改革には激しい妨害を加えた。このような〈自由〉の名による干渉は,この後のローマの対ギリシア政策の基調となる。ローマへの凱旋(前194)後は,ギリシア人のパトロンとして東方外交を牛耳り,前183年にはビテュニア王宮廷にいたハンニバルの引渡しを要求して,彼を自殺に追い込んでいる。
執筆者:栗田 伸子
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報