デジタル大辞泉 「ぶんぶん」の意味・読み・例文・類語 ぶん‐ぶん [副]1 虫の羽音を表す語。「ぶんぶん(と)飛びまわる蜂」2 物が繰り返し風を切る音を表す語。「バットをぶんぶん(と)振り回す」3 モーターなどの機械が勢いよく回転する音を表す語。「車のエンジンをぶんぶん(と)ふかす」[名]コガネムシの別名。《季 夏》「―をその来し闇へ投げいなす/梵」[類語]ぶうん・ぷうん・ぶるぶる・ひくひく・びくびく・ぴくぴく 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「ぶんぶん」の意味・読み・例文・類語 ぶん‐ぶん [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある )① 昆虫類の羽音を表わす語。[初出の実例]「只蚊の聚てふんふんと云ものぞと」(出典:四河入海(17C前)一二)② 鋭く風を切り続ける音、物を勢いよく振り廻したり、機械などの回転したりする音を表わす語。[初出の実例]「凧のうなりがブンブンと聞えて居る」(出典:枯菊の影(1907)〈寺田寅彦〉)[ 2 ] 〘 名詞 〙 ( 羽音から転じて ) こがね虫。《 季語・夏 》[初出の実例]「九夏三伏の夜は、紙帳をもってぶんぶんをいとひ」(出典:洒落本・傾情知恵鑑(1783)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
デジタル大辞泉プラス 「ぶんぶん」の解説 ブンブン NHKの子供向けテレビ番組『ブンブンたいむ』(1979年放映開始)に登場するキャラクター。レッサーパンダの男の子。 ぶんぶん 大分合同新聞社のキャラクター。ミツバチがモチーフ。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報