デジタル大辞泉 「プリムローズ」の意味・読み・例文・類語
プリムローズ(primrose)
2 淡緑黄色。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
イギリスのビオラ奏者。初めバイオリンを学び、ベルギーに留学してイザイに師事したが、師の勧めでビオラに転じ、この楽器の概念を一新させる独奏・室内楽活動で20世紀を代表するビオラ奏者とよばれた。1937年に創立されたNBC交響楽団の首席奏者に就任以来、アメリカを中心に活動、プリムローズ弦楽四重奏団、ハイフェッツ‐プリムローズ‐フォイアマン弦楽三重奏団、フェスティバル四重奏団で室内楽を行う一方、独奏者、教育者として活躍。72年(昭和47)初来日、東京芸術大学や桐朋(とうほう)音楽大学で教えた。バルトークの遺作となった『ビオラ協奏曲』の委嘱者としても知られる。
[岩井宏之]
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...