日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヘルフェリヒ」の意味・わかりやすい解説
ヘルフェリヒ
へるふぇりひ
Karl Helfferich
(1872―1924)
ドイツの財政家、政治家。ベルリン大学経済学講師を務めたのち、官界に転出。1908年アナトリア鉄道会社理事、同年ドイツ銀行理事となって、バグダード鉄道などドイツの海外進出事業を推進した。第一次世界大戦中の1915年、第二帝国財務相に招かれ、公債による戦費調達を続けて、戦後のインフレの原因をつくった。1916年に内相、副首相をも兼任したが、1917年11月辞任。戦後は、ワイマール共和国を批判する立場から、政界で活動。ドイツ国家人民党国会議員として、財務相エルツベルガーを攻撃して失脚させ、反共和派の台頭を促した。1923年のインフレでは、レンテンマルク成立の素地をなす提言を行ったが、1924年鉄道事故で死亡した。
[木村靖二]