ペンジアス(読み)ぺんじあす(その他表記)Arno Allan Penzias

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ペンジアス」の意味・わかりやすい解説

ペンジアス
ぺんじあす
Arno Allan Penzias
(1933―2024)

アメリカの電波天文学者。ドイツミュンヘンに生まれる。1940年、ナチス・ドイツを逃れて両親とともにアメリカに渡り、シティ・カレッジ(現、ニューヨーク市立大学)を1954年卒業した。2年間陸軍通信部隊に所属したあと、コロンビア大学で研究助手を務め、1961年ベル研究所に入り、1972年電波物理学部門の研究部長、1976年電波研究所の所長、1979年通信科学担当重役となった。また1972年から1982年までプリンストン大学の客員教授を務めた。

 ベル研究所でウィルソンとともに衛星通信の障害となる宇宙電波による雑音の研究に取り組んでいたが、1964年に宇宙のすべての方向からくる一様な波長約7センチメートルのマイクロ波放射を検出した。この宇宙背景放射Cosmic Microwave Background Radiation(CMB宇宙マイクロ波背景放射宇宙黒体放射3K放射ともいう)は温度が約3K(マイナス270℃)と計算され、これに対してプリンストン大学教授のディッケRobert Henry Dicke(1916―1997)は、宇宙の創生時におきたビッグ・バン名残(なごり)であると説明した。ペンジアスらの発見は、ビッグ・バン理論を検証するものとして、その後の宇宙論に大きな影響を与えた。この発見に対して、ウィルソンとともに1978年のノーベル物理学賞を与えられた。低温物理学カピッツァとの同時受賞であった。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペンジアス」の意味・わかりやすい解説

ペンジアス
Penzias, Arno

[生]1933.4.26. ドイツ,ミュンヘン
[没]2024.1.22. アメリカ合衆国,カリフォルニア,サンフランシスコ
アーノ・ペンジアス。ドイツ生まれのアメリカ合衆国の電子工学者,天体物理学者。フルネーム Arno Allan Penzias。宇宙に微弱な電磁放射線が存在することを発見し,ロバート・ウッドロー・ウィルソンとともに,1978年ノーベル物理学賞(→ノーベル賞)の 2分の1を受賞した(残り 2分の1は別の業績により,ソビエト連邦のピョートル・カピッツァに授与)。二人の発見は,宇宙進化におけるビッグバン説の強力な裏づけとなった。
1940年に両親とともにアメリカに渡り,1946年に市民権を得る。ニューヨーク市立大学シティ・カレッジを経て,1962年コロンビア大学で博士号を取得し,ニュージャージー州ホルムデルのベル研究所に入所。ウィルソンと共同で,天の川銀河(銀河系)を取り囲むガスのリングから発せられる電波放射を観察し,1965年に宇宙全体に熱エネルギーが残存していることを示唆する均一のマイクロ波放射を偶然に検出した。この電磁波はプリンストン大学のロバート・ディッケらによって,宇宙のビッグバン直後に発生した宇宙マイクロ波背景放射 CMB(→宇宙背景放射)であることが理論的に示された。1977年,全米科学アカデミーのヘンリー・ドレーパー賞とイギリス王立天文協会のハーシェル・メダルをウィルソンとともに受賞。ベル研究所においては,1976~79年同研究所の電波物理学研究所所長,1981~95年ベル研究所研究部門副社長,1995~98年ルーセント・テクノロジーズ傘下のベル研究所副社長兼チーフサイエンティスト。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ペンジアス」の意味・わかりやすい解説

ペンジアス

米国の通信技術者。ミュンヘンに生まれ,1940年渡米,1961年ベル電話研究所員。1965年衛星通信の実験中に宇宙背景放射(3K放射)を発見,1978年ノーベル物理学賞。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android