ボルタ川(その他表記)La Volta

改訂新版 世界大百科事典 「ボルタ川」の意味・わかりやすい解説

ボルタ[川]
La Volta

アフリカ西部の川。主としてブルキナファソ(旧オートボルタ)に源を発し,ガーナを貫流してギニア湾に注ぐ。長さ約1600km。流域面積約40万km2上流はそれぞれボルタ・ノアール(黒ボルタ),ボルタ・ブランシュ(白ボルタ),ボルタ・ルージュ赤ボルタ)と呼ばれる支流河川からなる。ボルタ・ノアールはブルキナファソ南西部の丘陵に源を発し,まず北東方向に流れ,クーリ付近で流れを南東方向に変え,さらに南に流路を変えてコートジボアールとガーナの国境をなし,ガーナ中部で東に向かい,ボルタ・ブランシュと合流する。ボルタ・ブランシュはブルキナファソの中部高地ワガドゥグの北に源を発してほぼ南流し,同じワガドゥグの南西部に源を発するボルタ・ルージュとガーナ北部で合流し,その後多くの河川を集めながら,ほぼ南北にガーナを貫流している。

 このボルタ川を開発するために,ガーナが独立当初から計画したのがボルタ計画で,その一環として,世界銀行やイギリス,アメリカなどの援助のもとに,1966年,4年の工期をかけてアコソンボダムAkosombo Damが完成し,面積約8500km2におよぶ巨大な人工湖ボルタ湖が出現した。ダム直下の発電所は80万kWの発電能力をもち,ガーナのみならずトーゴ,ベニンに送電しており,ギニア湾岸の新港テーマにはアルミ製錬工場が操業している。また湖は農業漁業,さらには水路にも利用されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ボルタ川」の意味・わかりやすい解説

ボルタ川
ぼるたがわ
La Volta

西アフリカブルキナ・ファソとガーナを流れる川。ブルキナ・ファソの山地に発する黒ボルタ川、赤ボルタ川、白ボルタ川をあわせて、ガーナの首都アクラ東方でギニア湾に注ぐ。全長1600キロメートル、流域面積約40万平方キロメートル。上流は比較的平坦(へいたん)な高原を流れるが、ガーナに入って合流したのちは水量を増し深い谷を刻んでいる。下流にアコソンボ・ダムが建設されボルタ湖ができた。

[中村和郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボルタ川」の意味・わかりやすい解説

ボルタ川
ボルタがわ
Volta

アフリカ大陸西部の川。ブルキナファソに源を発するブラックボルタ川,ホワイトボルタ川,レッドボルタ川がガーナに入り,北東部でホワイトボルタ川がレッドボルタ川を合せたのち,それぞれが人工湖ボルタ湖で合流,ボルタ川となって南東流,アコソンボ渓谷を経てアダでギニア湾に注ぐ。全長約 1600km。流量の季節変化が著しく5~10月の増水期には毎秒1万 5000m3にもなるが,ボルタ湖により,平均毎秒 1100m3に調節される。ボルタ湖とともにガーナ経済の支柱をなす。 19世紀末,水系全体が明らかとなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android