デジタル大辞泉
「マサイマラ国立保護区」の意味・読み・例文・類語
マサイマラ‐こくりつほごく【マサイマラ国立保護区】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
マサイマラ国立保護区
マサイマラこくりつほごく
Masai Mara National Reserve
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
マサイマラこくりつほごく【マサイマラ国立保護区】
ケニアのマサイマラにある、野生動物の数の多いことで知られる動物保護区。通常のサファリツアーなら必ず訪れる場所で、大阪府と同じくらいの面積を有する。タンザニアのセレンゲティ国立公園と国境を接しており、柵がないので動物は自由に移動している。そのため、数万頭のヌーがマラ川を大移動する有名なシーンを見られる時期もある。また、ライオンの数が多く、数日滞在すれば必ずといっていいほど観察できる。至近距離からの観察も可能。また、ケニアで唯一、バルーン(気球)サファリが楽しめる場所でもある。
出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報
Sponserd by 