マネジメント・バイアウト(読み)まねじめんとばいあうと(その他表記)management buy‐out

知恵蔵 の解説

マネジメント・バイアウト

「MBO」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

株式公開用語辞典 の解説

マネジメントバイアウト

別名、MBO(Management Buyout)という。 経営者従業員が、自己資金は少なくても、金融支援(=買収をしようとする企業の資産や将来のキャッシュフローを担保として投資ファンド等からの出資・金融機関からの借入れなどを行うこと)を受けることによって、自社の株式や一事業部門を買収し、会社から独立する手法のこと。具体的には、親会社から子会社や一事業部門を切り離す際、第三者に売却せず、経営者や従業員がその株式を取得し、会社から独立するために用いられることが多い。また、株式公開のメリットが薄れた上場会社が、将来的な敵対的買収の懸念から、会社自ら株式非公開に踏み切るための手段として活用されることもある。なお、親会社から分離される子会社・一事業部門を分離する際、その株式を親会社の株主に割当てることをスピンオフという。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

人材マネジメント用語集 の解説

マネジメントバイアウト

・management byout:MBO
・経営陣が会社オーナー(株主)から事業を買収する手法のうちのひとつ。
・経営陣がベンチャーキャピタルからの出資や銀行などからの融資を受けて買収会社を設立し、元の会社から株式を買い取り経営権を取得、買い取った会社と買収会社を合併させて新会社を設立する。
・欧米で多く採用されている手法だが、近年日本でも当該手法によって買収を行い、上場廃止を行う会社も増えている。株主の短期的な収益志向から脱却し、中長期的な視点で抜本的に会社を立て直す(改善する)ために用いられるケースも多い。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

M&A用語集 の解説

マネジメントバイアウト

経営陣による企業買収。企業の経営者や幹部社員等が、その企業の一部もしくは全部を買収して経営権を握り独立する手法。いわゆる「のれん分け」に近い効果があり、LBOや投資ファンドからの出資を受けることにより買収資金の調達が行われることが多い。日本でも株式の非公開化 (プライベタイゼーション) のため、ワールド、ポッカ、すかいらーくなどの大企業が続々と導入している。

出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報

会計用語キーワード辞典 の解説

マネジメントバイアウト

経営者や従業員が会社から独立するための手法のことで、自己資金は少ないながらも、金融支援を受けることで自社の株式や一事業部門を買収することができます。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android