マンリー(その他表記)manly

翻訳|manly

デジタル大辞泉 「マンリー」の意味・読み・例文・類語

マンリー(manly)

[形動]
男らしいさま。男性的。「マンリーロックミュージック
女性が)男のようであるさま。男まさりであるさま。「マンリーファッション
[類語](1雄雄しい男性的男臭い男盛り男振り男前男冥利男気男伊達男性美りりしい勇ましいたけだけしい精悍雄偉いなせ偉丈夫快男児好男子好漢硬骨漢正義漢熱血漢無頼漢

マンリー(Manly)

オーストラリアニューサウスウェールズ州の州都シドニー東郊の町。ポートジャクソン湾の北岸に位置する。海岸保養地として知られ、海中水族館、初期移民の旧検疫所(現在は博物館)、第二次大戦時の要塞などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マンリー」の意味・わかりやすい解説

マンリー
Manley, Michael Norman

[生]1923.12.10. ジャマイカキングストン
[没]1997.3.6. ジャマイカ,キングストン
ジャマイカの政治家。父 N.W.マンリーは,1959~62年ジャマイカ首相。ジャマイカ大学,ロンドン大学卒業。 50~51年 BBC放送記者,52~53年『パブリック・オピニオン』紙編集者を経て,労働運動指導者となり,ジャマイカ最大の労組組織,全国労働者組合を築いた。 62~67年上院議員。 69年引退した父の後を継ぎ民衆国民党 PNP党首。 72年の総選挙で民衆国民党が勝利を収めると首相に就任。国内的には民主的方法による社会主義の実現を目指し,対外的にはキューバと緊密な関係を結ぶなど急進的な政策を行なった。 80年総選挙で親米路線のジャマイカ労働党に敗れ政策変更。 89年総選挙に勝って首相に再任後は保守的な緊縮経済政策をとっていたが 92年,病気を理由に任期途中で辞任した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android