メフェナム酸系製剤(読み)メフェナムサンケイセイザイアンスラニールサンケイセイザイ

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「メフェナム酸系製剤」の解説

メフェナム酸系製剤(アントラニル酸系製剤)

製品名
《フルフェナム酸アルミニウム製剤》
オパイリン(大正製薬、大正ファーマ)
《メフェナム酸製剤》
ポンタール(第一三共)

 痛みをやわらげ、炎症を抑える効果の強い薬です。


 メフェナム酸製剤は、鎮痛作用が強い点が特長で、リウマチの症状をやわらげる作用は弱いため、関節リウマチなどのリウマチ疾患の治療にはあまり使われません。


 フルフェナム酸アルミニウム製剤は、痛みをやわらげ、炎症を抑える作用は強いのですが、消化性潰瘍かいようの人は病気を悪化させることがあるため使用できません。


 手術後外傷けが後の炎症変形性関節症腰痛神経痛歯痛副鼻腔炎ふくびくうえん月経痛などの痛みや炎症の治療に使います。


吐き気嘔吐おうと、食欲不振、腹痛下痢めまい、ねむけ、頭痛、むくみなどが現れることがあります。このような症状が現れたときには、医師に相談してください。


②過敏症状(発疹ほっしんなどのアレルギー症状)、メフェナム酸製剤で、消化性潰瘍吐血など)、急性腎障害ネフローゼ症候群、間質性腎炎、肝機能障害、黄疸、ショック、アナフィラキシー、溶血性貧血、無顆粒球症、中毒性表皮壊死えし融解症や皮膚粘膜眼症候群(発熱水疱すいほうなど)、骨形成不全、またフルフェナム酸アルミニウム製剤で出血性大腸炎が現れたときは服用を止め、必ず医師に報告してください。また、自分では気がつきにくい副作用もあるので、指示された診察・検査は必ず受けてください。


①いろいろな剤型があり、症状や病状によって、1日の回数、1回の使用量が決められます。通常は胃腸障害などの副作用を防止するために、食後に服用します。


 かってな判断で中止したり、減量・増量したりせず、医師からこの薬を使用する目的をよく聞き、医師・薬剤師の指示通り正しく服用してください。


②胃腸の病気、血液の病気、肝臓腎臓の病気や機能障害、潰瘍性大腸炎、クローン病、心臓病などがある人は、過去にこれらの病気にかかったことのある人、本人または両親・きょうだいにアレルギーなどがある場合は、あらかじめ医師に報告してください。


 病気によっては悪化や、再発する危険があるので、この薬を使えないこともあります。


メフェナム酸製剤は妊娠後期の人には使用できません。また妊婦・現在妊娠している可能性のある人、母乳で授乳中の人は、胎児や乳児に悪影響が出ることがあるので、あらかじめ必ず医師に報告してください。


④小児や高齢者は、この薬を使えないことがあります。また、使用する場合は医師の指示をより厳重に守ってください。


 子どものインフルエンザに伴う発熱には、原則として使用できません。


⑤この薬を長期間使用するときは、定期的に検査を受けてください。とくに、消化性潰瘍、重い血液障害、肝臓・腎臓の病気がある人、消炎鎮痛剤などによる喘息ぜんそく(アスピリン喘息)発作をおこしたことのある人、さらにメフェナム酸製剤では、この薬で下痢をおこしたことのある人、重い心機能不全や高血圧のある人には使用できません。また、体調が不調だったり倦怠感があるときは医師に相談して、検査を受けるようにしてください。


⑥この薬を使用中は禁酒を守ってください。


メフェナム酸製剤を使用中は、車の運転、高所での作業などはひかえたほうがよいでしょう。


⑧薬によっては、抗凝血剤炭酸リチウム製剤などを併用すると、併用した薬の効果が過剰に現れたり、副作用がおこりやすくなったりすることがあります。使用中の薬があったり、ほかの薬を使用するときは、医師・薬剤師に報告・相談してください。

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android