改訂新版 世界大百科事典 「ラフォレット」の意味・わかりやすい解説
ラ・フォレット
Robert Marion La Follette
生没年:1855-1925
20世紀初めのアメリカのいわゆる〈プログレッシビズムの時代〉を代表する革新主義政治家。中西部のウィスコンシン州出身。ウィスコンシン大学卒業後,法律を学び一時弁護士となるが,政界入りし,共和党からまず連邦下院議員(1885-91)に,ついで1900年にはウィスコンシン州知事に当選する。05年までの知事在任期間を通じて,公務員制度を改革し,鉄道統制,所得税制,そして選挙候補者を政党員の選挙で決定する直接予選制などを導入して州政治の合理化と近代化を図った。このため,ウィスコンシン州は〈民主主義の実験室〉,彼の改革案は〈ウィスコンシン案〉と呼ばれて,他州の手本とされた。06年,連邦上院議員に選出され,以後連続3期18年を務めたが,その間,ペイン=オルドリッチ関税法(1909)に対する反対,ラ・フォレット船員法(1915)の制定など,共和党リベラル改革派のリーダーとして活躍した。ウィルソン大統領の時代には,その外交政策の手ごわい反対者となった。まず,武装商船法案を阻止し,対独宣戦布告に反対票を投じ,また第1次大戦後は,国際連盟と国際裁判所へのアメリカの参加に反対を表明した。24年,農民と労働者の第三政党,革新党の大統領候補に指名されたが,約500万票近くを獲得する善戦の末敗れた。選挙後数ヵ月で死亡。革新党もその後まもなく消滅した。
執筆者:平野 孝
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報