ラーイ(その他表記)Lala Lajpat Rai

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ラーイ」の解説

ラーイ
Lala Lajpat Rai

1865~1928

インド政治家パンジャーブ出身。アーリヤ・サマージの活動家でもあった。インド国民会議派で活動し,1905年からのベンガル分割反対運動では,ティラクパールらとともに急進派を形成した。13~20年の時期海外で活動し,15年には日本を訪問した。20年,国民会議派カルカッタ大会の議長に選出されたが,ガンディー見解を異にし,晩年はスワラージ党に属した。28年,サイモン委員会ボイコット運動のデモ警官警棒で乱打され,死亡した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

関連語 スワラージ党

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラーイ」の意味・わかりやすい解説

ラーイ
Rāi, Lālā Lājpat

[生]1865. パンジャブ
[没]1928.11.17. ラホール
インド民族解放運動指導者。パンジャブ大学を卒業し,弁護士となった。 1905~08年ベンガル分割反対闘争を指導し,インド国民会議派を民族解放運動の主体とすることに貢献。 07年国外に追放され,何度も逮捕されるなどの迫害を受けたが,インド独立のために努力。 28年インド統治法を改定するためのサイモン委員会がインドに派遣されると,パンジャブ地方で反対運動を指導。運動は大きな高まりをみせたが,ラーイはラホールで集会中にイギリス官憲によって撲殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ラーイ」の意味・わかりやすい解説

ラーイ
らーい

ライ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のラーイの言及

【イスラム】より

…このようなものが,イスラム最初の神学であった。 クーファとメディナの学者たちの主たる関心は,国家の法をイスラムの理念に基づいて体系化することにあり,その手がかりはコーランとスンナと個人的見解(ラーイ)であった。ハサン・アルバスリーのスンナが,宗教的・倫理的慣行を意味したのに対して,法学者のそれは法的慣行を意味した。…

※「ラーイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android