百科事典マイペディア の解説
アテネオリンピック(2004年)【アテネオリンピック】
→関連項目アーチェリー|クロール|自転車競技|シンクロナイズドスイミング|背泳ぎ|体操競技|谷亮子|バスケットボール|バタフライ|バレーボール|ハンマー投げ|フェンシング|北京オリンピック(2008年)|マラソン(スポーツ)|吉田沙保里|リレーレース|レスリング|ロンドンオリンピック(2012年)
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
常に身に迫る一触即発の危険な状態をいう。シラクサの僭主ディオニュシオス1世の廷臣ダモクレスが王者の幸福をたたえたので,王がある宴席でダモクレスを王座につかせ,その頭上に毛髪1本で抜き身の剣をつるし,王...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新