出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「エイチ・アイ・エス」の意味・わかりやすい解説
エイチ・アイ・エス[株]【エイチアイエス】
1980年設立の旅行会社。H.I.S.と表記される。1990年に(株)インターナショナルツアーズから現社名に変更。沢田秀雄が興したベンチャービジネスとして知られ,格安海外航空券や海外ツアーの販売で業界トップの地位を占める。1995年に株式を店頭公開。1996年にはスカイマークエアラインズ(航空会社)をオリックス,野村証券などと設立し,航空業界へ進出。スカイマークエアラインは1998年から東京−福岡で定期便の営業を開始した。本業の旅行業では得意な海外ツアーだけでなく,国内ツアーにも力を注いでいる。本社東京。2011年資本金68億円,2011年10月期売上高3808億円。売上構成(%)は,旅行96,ホテル1,テーマパーク3。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
エイチ・アイ・エス
正式社名「株式会社エイチ・アイ・エス」。英文社名「H.I.S. Co., Ltd.」。サービス業。昭和55年(1980)「株式会社インターナショナルツアーズ」設立。平成2年(1990)現在の社名に変更。本社は東京都新宿区西新宿。旅行業者。格安航空券の最大手。ネット販売に注力。パック旅行やホテル事業も展開。東京証券取引所第1部上場。証券コード9603。
出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報
Sponserd by 