クルド人(その他表記)Kurd

翻訳|Kurd

共同通信ニュース用語解説 「クルド人」の解説

クルド人

トルコイラクなどに住む民族。主にクルド語を話し、大半はイスラム教スンニ派。「国を持たない最大の民族」と呼ばれる。トルコ国内のクルド人は長年、同化政策を強いられた。1990年代に日本に逃れる人が増え、埼玉県川口市や蕨市にコミュニティーを形成している。県内で昨年7月、殺人未遂事件に絡み約100人が集まる騒ぎが発生。この後、交流サイト(SNS)で「中東へ帰れ」「全員追い出せ」などのヘイトスピーチが急増した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

精選版 日本国語大辞典 「クルド人」の意味・読み・例文・類語

クルド‐じん【クルド人】

  1. 〘 名詞 〙 ( クルドはKurd ) トルコ、イラン、イラク、シリアにまたがる山岳地方、クルディスターンに住む農耕遊牧民族。クルド語を話し、多くイスラム教徒

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「クルド人」の解説

クルド人(クルドじん)
Kurd

トルコ,イラク,イラン,シリア,アゼルバイジャンアルメニアなどの国に居住する民族。その居住地はクルディスタンと呼ばれる。1000万人以上の人口を擁しながら国家を持たず,それぞれの国で少数民族として生活する。言語的にはイラン語派に属すが,各国・各地域で多数の方言が話され,民族的にも混血が著しい。アイユーブ朝初代君主サラディン(サラーフ・アッディーン)など英雄を生み出すが,歴史的にはほとんど自分たちの国家を持つことができなかった。20世紀以降,特にトルコ,イラク,イランではクルド人による独立運動,自治獲得運動が活発化しているが,しばしば激しい弾圧を受けている。イラクがイラン‐イラク戦争中に化学兵器で自国のクルド人を大量虐殺したほか,トルコでも独立運動の主体であるクルディスタン労働者党(PKK)への迫害が続いている。なおイラクのクルド人は,湾岸戦争後の混乱と多国籍軍庇護のもとイラク北部で一種の独立状態を維持している。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クルド人」の意味・わかりやすい解説

クルド人
クルドじん
Kurd

西アジアのクルディスターン地方に住む半農半牧のイラン語系の1民族。大部分はスンニー派のイスラム教徒。クルド人の総人口は約 1500万人以上とされているが正確な数字はない。主としてトルコ,イラン,イラクに居住する。 1919年のパリ講和会議,20年のセーブル条約でクルド人の独立が問題 (→クルド人問題 ) となったが,23年のローザンヌ条約では無視された。遊牧民の集団には,首長のもとに伝統的な父系の階層組織が残されている一方,定住したクルドではこのような組織は解体され,あるいはそれが残されている場合でも,首長の権威は弱まっている。教育や通信網の発達と,石油産業の進展により社会組織は大きく変革しているが,現在も強固な民族意識を維持し,独立運動が続いている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「クルド人」の解説

クルド人
クルドじん
Kurd

トルコ・イラン・イラク3国にまたがるクルディスタンを中心とする地域に居住するインド−ヨーロッパ語系に属する民族
現在は人口の3分の2がイスラーム教スンナ派で,残りがシーア派や神秘教団に属している。古くからクルド語と共通の文化要素をもつ民族であったにもかかわらず,他民族・国家に支配されてきた歴史をもつ。オスマン帝国やサファヴィー朝の支配をへて,第一次世界大戦後のセーヴル条約ではクルド民族の独立が決定されたが,ムスタファ=ケマル(ケマル=パシャ)の破棄により,国家建設は失敗した。1991年の湾岸戦争ではイラクのクルド人が反乱を起こしたがサダム=フセイン政権に弾圧された。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

知恵蔵 「クルド人」の解説

クルド人

「クルド」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android