クレープ・デシン(読み)くれーぷでしん(英語表記)crêpe de Chine

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クレープ・デシン」の意味・わかりやすい解説

クレープ・デシン
くれーぷでしん
crêpe de Chine

クレープの代表的生地。フランス縮緬(ちりめん)(クレープ・ド・シーヌ)をさし、デシンと略称される。英語ではcrape dechineまたはflat crapeなどといわれる。経糸(たていと)に生糸緯糸(よこいと)に左撚(よ)り・右撚りの縮緬糸を、それぞれ2本ずつ交互に使って織り、精練してから織り面にしぼを寄せたもので、柔らかく、滑りがよいのが特徴である。

 もともと白が好まれ、ブラウススリップなどに欠かせないものであったが、化合繊の発達につれ、使用繊維も多くなり、無地捺染(なっせん)物も増え、ネッカチーフ、服裏地などにも多く使用されている。

[角山幸洋]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例