ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コブハクチョウ」の意味・わかりやすい解説
コブハクチョウ
Cygnus olor; mute swan
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
鳥綱カモ目カモ科の鳥。スウェーデン、デンマーク、ドイツ北部、ポーランドから中近東、モンゴル、東はウスリー地方までに自然繁殖し、イギリス、中部ヨーロッパでは半家禽(はんかきん)や再野生化したものが繁殖している。日本では野生のものは八丈島から迷鳥記録があるのみであるが、公園や都市の堀に放されているものが多い。餌(えさ)は水草などの植物性のものが多いが、昆虫なども食べる。全長約1.4メートルと最大のハクチョウで、目から嘴(くちばし)への三角部、鼻瘤(びりゅう)、嘴の端が黒く、嘴は橙(だいだい)色、足は黒いが淡色型もある。翼を背の両側に膨らませる美しい姿勢が特徴で、雛(ひな)はその中に入って運ばれる。この姿勢はほかのハクチョウにはみられずコクチョウとだけ共通で、その類縁を示唆するものと考えられる。
[黒田長久]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加