コラ

デジタル大辞泉 「コラ」の意味・読み・例文・類語

コラ

コラージュ2の略。特にアイドルコラージュなど。

こら

[感]人をしかったり、とがめたりするため、相手に強く呼びかけるときに発する声。これ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「コラ」の意味・読み・例文・類語

こら

  1. 〘 感動詞 〙
  2. [ 一 ] ( 相手に対して発することば )
    1. いばって人をとがめたり、怒って他人注意する時に発する語。これ。おい。
      1. [初出の実例]「唐突(だしぬけ)にこら!って喚(わめ)かれましたのに驚きまして」(出典夜行巡査(1895)〈泉鏡花〉一)
    2. 相手の注意をうながして、軽く言う語。ほら。
      1. [初出の実例]「まだ斯んなものが這入ってゐたよ。是も君にゃ関係のないものだ。さっき見て僕もちょいと驚いたが、こら」(出典:道草(1915)〈夏目漱石〉三六)
  3. [ 二 ] 民謡などのはやしことば。
    1. [初出の実例]「まんさうがなー、コラ、雪の下からいそいそと。ナッコラ、そんでこやー」(出典:俚謡・そんでこやー(明治‐大正)岩手県上閉伊郡)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コラ」の意味・わかりやすい解説

コラ

南九州特殊土壌一つ細粒火山噴出物固結してできた硬い盤層をもつ不良土。主として薩摩半島南端に分布する。コラ層は掘起したのち空気にさらせば,数年でぼろぼろに風化する。このような固結層をもつ火山灰土壌ほかにもあり,富士山麓マサもこれに相当する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「コラ」の意味・わかりやすい解説

コラ

鹿児島県南薩地方に分布する固結した玄武岩質の降下スコリア層の俗称。〈甲羅〉が語源といわれ,ヒゴラ,ドップイコラ等の種類がある。約4000年前から活動をはじめた開聞岳の噴出物。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のコラの言及

【風】より

…カラは〈黒い〉,ブランは〈雪あらし〉の意で,白い雪あらしに対して〈黒い砂あらし〉を意味する。 コラcollaフィリピンの強風。 サンタ・アナSanta Anaアメリカのカリフォルニア州南部サンタ・アナ地方に吹くフェーンを伴った北寄りの乾熱風。…

【特殊土壌】より

…シラス(南九州に分布する斜長石英粗面岩質の火山堆積物),ボラ(南九州に分布する軽石の俗称),コラ(鹿児島県薩摩半島南端に分布するやや固結した火山砂礫(されき)層),マサ(富士山周辺の火山砂礫層),アカホヤ,オンジ,イモゴと呼ばれる火山灰層などのように,特殊な火山噴出物および花コウ岩風化土,その他とくに侵食をうけやすい土壌をいう。九州,四国,中国を中心に分布するが,とくに南九州地方に広く分布する。…

【コイ・コイン語】より

…かつては南アフリカ共和国にも多く住んでいたが,現在では純粋の人々はいないといわれている。ナマNama(またはNama-na,コイ・コインの中心的部族),コラKora(またはKora-na,ただし純粋のコラは現在では消滅したといわれる),グリGri(またはGri-qua,コイ・コイン諸部族の混血),レホボトRehobotho(コイ・コインとヨーロッパ人の混血)などの言語グループに大別できるが,サン語の中部グループの方言とよく似ているといわれている。クリック(インフラックス)の数は[/][≠][][!]の4種,クリック・アカンパニメント(エフラックス)の数は,ナマ語で5種,コラ語で6種あるという(なお,クリック(吸着音,舌打音)に関しては詳しくは〈コイサン語族〉の項目を参照)。…

【火山灰土壌】より

…たとえば火山周辺では火山砂れきが膠結されて硬い盤層が発達することがある。富士山ろくに広く出現する盤層は〈まさ〉と呼ばれ,薩摩半島開聞岳周辺の盤層は〈こら〉の名で知られる。硬いものは掘り起こすのにつるはしが必要で,浅い所にあると作物根の伸長を妨げる。…

※「コラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android