キューバ南東部にある港湾都市。もとオリエンテ州の州都であったが,1976年の行政区域の再編により,現在はサンチアゴ・デ・クーバ州の州都。人口42万5343(2005)で,ハバナに次ぐキューバ第2の都市である。1515年にスペイン人征服者によって建設され,その後16世紀末にハバナに取って代わられるまで植民地キューバの主都であった。天然の良港を備えており,16世紀半ばには海賊の襲撃から守るため要塞が築かれた。19世紀から20世紀にかけてのキューバ近・現代史の主要な事件の舞台となった所で,1898年の対スペイン独立戦争の際は戦場となり,休戦協定も同市内で調印された。同市郊外には1953年にカストロらが襲撃してキューバ革命の発端となった有名な元モンカダ兵営がある。史跡や歴史関係の博物館が多く,市内にはキューバの国父と呼ばれるホセ・マルティが埋葬されている墓地もある。
執筆者:加茂 雄三
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新