デジタル大辞泉
「シラクサ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シラクサ
- ( Siracusa ) イタリア南端、シチリア島南東岸の都市。紀元前八世紀ごろコリントスの植民市として建設され、前五世紀ごろ繁栄したが、前二一二年ローマに滅ぼされた。ギリシア・ローマ時代の遺跡が多い。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シラクサ
Syrakusai[ギリシア],Syracuse[英]
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
Sponserd by 
シラクサ
Siracusa
イタリア南部,シチリア島南東岸にある港湾都市。ギリシア語名シュラクサイ(Syrakusai)
古代ギリシアの植民市で,前466年シチリア全島を支配し,アテネと戦ってこれを破った。また北岸のメッサナと争いポエニ戦争の発端となった。前212年ローマに占領され,以後はビザンツ帝国,イスラーム勢力,ノルマン人などの支配を受けた。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 