ジャムチ(その他表記)Jamchi

改訂新版 世界大百科事典 「ジャムチ」の意味・わかりやすい解説

ジャムチ (站赤
)
Jamchi

モンゴル帝国,元朝の駅伝制度。jamとはモンゴル語で〈道〉を,ジャムチはそれをつかさどる人の意をあらわす。すでにチンギス・ハーン時代欧亜にまたがる大帝国の巨大な版図を緊密に連絡する必要から設けられていたが,第2代オゴタイ・ハーンの時に整備され,諸ハーン国や属国などにも敷設されて相互の直接的な結びつきをはかった。元朝においてはジャムチ網が中国全域に及び,機能は多様化し制度もさらに改良された。站(たん)とよばれる駅は,站戸供出による駅馬やその他必要物資を備え,公務旅行者や使節などに駅馬や食事を与え,接待を行った。站戸は,付近の民戸100戸が選ばれ,この負担の代わりに差役と一部地租を免除された。站を使用する者は,鋪馬聖旨,鋪馬劄子などの証明書を携行提示しなければならない。それには,駅站で受けるべき便宜が明記されており,軍用には牌札(円牌など)を帯びさせた。最も緊急を要する軍事連絡のためには,海青站が特別に置かれた。ジャムチ網の不正使用を監視するため,重要地点にはトトカソン(脱脱禾孫)が配置されていた。站には,普通に見られる馬站のほか,貨物輸送のための牛站,地域によっては水站,狗站などの種類がある。また公文書を送るため急逓鋪が置かれ,そこにつめる鋪丁とよばれる飛脚により,リレー式に郵送された。この制度は,情報収集・治安維持に大きな役割を果たしたが,のち濫用がたたって站戸が負担に耐えきれなくなり,自壊に向かうのである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ジャムチ」の解説

ジャムチ
jamchi

モンゴル帝国駅伝制度の通称。厳密には,駅亭をジャムといい,駅亭の管理にかかわる人をジャムチという。遼,金の時代の制度をチンギス・カンが導入し,オゴデイが首都カラコルム中心に帝国全体をおおう駅伝網を整備した。元では,大都を中心にユーラシア大陸各地につながる交通網となる。約40kmごとに駅亭を置き,各駅亭は馬,牛,ラクダ,酒食,飼料などを備え,大カアン(カガン)の使用許可書を持った使節,軍人,官吏などにこれらを提供した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジャムチ」の意味・わかりやすい解説

ジャムチ
じゃむち / 站赤
Jamchi

モンゴル帝国および元帝国の駅伝。オゴタイ・ハンの治世の初年(1229)に制度が整えられ、各駅に車馬、人夫、宿舎、飲食物が備えられ、官吏、使者の護送、物資の輸送に利用された。このため首都カラコルムを中心としたユーラシア大陸東西の交流が活発化した。元代には首都の大都(北京(ペキン))を中心に、牛、船、犬など、それぞれの土地に便利な輸送交通手段も採用された。利用許可証である「牌(はい)(牌子(し))」(パイザ)、「舗馬聖旨(ほばせいし)」(ヤルリグ)をもつ者は、その証明内容に応じて駅を利用できた。駅務にあたる「站戸(たんこ)」は世襲であって、その負担を軽減するため、一定の免税処置を受けていたが、なお困窮しがちであった。

[松田孝一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「ジャムチ」の解説

ジャムチ
Jamchi
站赤

モンゴル帝国の駅伝の仕事に従う役人。転じて駅伝の意
Jamは駅伝を意味する中世モンゴル語。それを中国で「站」と写した。遼・金代からの制度を受け継ぎ,元代にはチンギス=ハン以来整備され,路線は統治下の全領域に広がり,東西交流促進に重要な役割を果たした。幹線道路に設けられた駅では,駅馬の提供,使臣の接待のほか,郵便・警察業務も行った。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジャムチ」の意味・わかりやすい解説

ジャムチ
ǰamchi

中国,元の駅伝。漢字では站赤と表わされる。チンギス・ハンの時代から,モンゴル帝国を結ぶ交通路線に設けられ,オゴデイのときに制度が規定された。そして大都 (北京) を中心とした幹線道路には,10里ごとに駅舎が設けられ,官員,使臣の護送に使用された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のジャムチの言及

【ウマ(馬)】より

…巧みな騎馬術による機動力は,まず彼らの管理する家畜数を飛躍的に増やし遊牧経済を発達させ,また彼らを農耕民族に対し軍事的に優位に立たせた。広大なモンゴル帝国の版図を結びつけた駅伝制(ジャムチ)も,彼らの豊富な馬によって維持されえたのである。雌馬の乳からつくられる馬乳酒(クミズ,アイラグ)は,夏秋の重要にしてこの上なく好まれる食物であった。…

※「ジャムチ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android