出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
スペインの作曲家、ギター奏者。バルセロナ生まれ。35歳のときフランスへ政治亡命、以後はパリを中心にギタリストおよびバレエ音楽の作曲家として活躍し、パリに没した。彼のギター曲の多くは今日なお「古典」として広く愛好され、代表作に『モーツァルトの「魔笛」の主題による変奏曲』(1821)、『グランド・ソナタ』(1825)、その他多数の変奏曲、幻想曲、練習曲がある。
[関根敏子]
『ジェファリ著、浜田滋郎訳『フェルナンド・ソル、動乱の時代を生きた不滅のギタリスト』(1979・現代ギター社)』
…リブラとソリドゥスとはデナリウスという実体貨幣の倍数を表す計算単位であり,ここにデナリウス貨を基礎とする中世ヨーロッパの貨幣制度が確立された。この計算システムはイギリスでは240ペンス=20シリング=1ポンド,フランスでは240ドニエ=20ソル=1リーブルとして長く維持された。その後ヨーロッパにおいて金の希少性がしだいに明白になり,金貨鋳造はフランク族ではカロリング朝のルートウィヒ1世(778‐840,在位814‐840)の治世以後停止され,アングロ・サクソン族でも1016年以後中断し,キリスト教ヨーロッパでは,その後,金貨は少なくとも土着の造幣所では13世紀まで鋳造されず,デナリウス銀貨だけが鋳造され,貨幣制度はデナリウス貨を基礎として統一された。…
…信仰の対象とされることはまれであったが,ロドス島民だけは熱心に彼を崇拝し,前3世紀にはロドス港の入口に古代世界の七不思議に数えられる巨大な太陽神像が立っていた。彼はしばしば光明の神アポロンと,また古代ローマ人からは彼らの太陽神ソルSolと同一視された。【水谷 智洋】。…
※「ソル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新