トハラ(英語表記)Tukhāra/Tocharoi 覩貨邏

デジタル大辞泉 「トハラ」の意味・読み・例文・類語

トハラ(Tochara/Tokhara)

アフガニスタン北部アム川上流の民族名および地域名。民族は、イラン系の遊牧民で、前2世紀にバルフを中心としたバクトリア王国を倒し、のち大月氏服属史記では大夏たいか記述。古来、中国中央アジアインド西アジアを結ぶ交通貿易要衝トカラ。トクハラ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「トハラ」の意味・読み・例文・類語

トハラ

  1. ( Tochara, Tokhara ) アフガニスタン北部、アム川上流の地域名および民族名。アレクサンドロス大王の征服後、バクトリア王国成立。のち大月氏・クシャン・エフタル西突厥・イスラム王朝の政治・文化の中心となった。中国・中央アジア・インド・西アジアを結ぶ交通・貿易の要衝。中国史上、大夏とよばれ、吐火羅・吐呼羅・覩火邏とも書かれた。トカラ。トクハラ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「トハラ」の解説

トハラ
Tukhāra/Tocharoi 覩貨邏

中央アジアの地名玄奘(げんじょう)『大唐西域記』によれば,現在のアフガニスタンの北部に覩貨邏国(トハリスタン)と呼ばれる国が記されている。『史記』の大宛伝にみえる大月氏(だいげつし)に滅ぼされた大夏(たいか)もトハラにほかならない。その中心は古代バルフ中世にはクンドゥズに置かれ,東西交通の要衝として栄え,バクトリア王国,大月氏,クシャーン朝以来,政治・文化の中心をなした。覩貨邏国の文語として,ギリシア文字表記のバクトリア語(イラン系の言語)が用いられていたが,資料そのものは支配領域内外から多く出土している。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「トハラ」の意味・わかりやすい解説

トハラ
とはら
Tokhara

中央アジアの地名、民族名。トカラともいう。古代ギリシアのストラボンは、ギリシア植民が中央アジアに建てていたバクトリア王国に、紀元前2世紀に北方からトハラ人が攻め入り、これを滅ぼしたと伝えている。この事実から、バルフ(古代のバクトラ)を中心とするアムダリヤの河南地区をトハラ地方とよんだようで、中国では吐呼羅、吐火羅と写し、7世紀の僧玄奘(げんじょう)は覩貨邏、都貨邏と書いている。イスラム時代のトハリスタンはそれを継承した呼称である。この地区は、中国からパミールを越えてきたシルク・ロードの一つと、インドからカイバー峠を経た大道との交会点であり、また、アムダリヤを下る舟運があり、陸路でサマルカンド方面、東イラン方面と連絡していた。したがって、南方のインド文化は早くからここに流入した。また、アレクサンドロス大王の東征によってギリシアの一植民地となると、それらを基礎としてギリシア的、バクトリア的文化を発展させ、インドや中国に大きな影響を与えた。

[松田寿男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「トハラ」の解説

トハラ
Tokhara

アラル海にそそぐアム川上流,ヒンドゥークシ山脈の北側の地方
古来,東トルキスタンと西アジアを結ぶ要地。アケメネス朝・アレクサンドロス大王の支配ののち,バクトリア王国が現れ,さらに前2世紀にはトハラ族の国家が成立した。中国では大夏 (たいか) と呼ばれ,のち大月氏 (だいげつし) に属したが,やがてそこからクシャーナ朝が発祥した。現在のアフガニスタン北部地域。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

百科事典マイペディア 「トハラ」の意味・わかりやすい解説

トハラ

トカラ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トハラ」の意味・わかりやすい解説

トハラ

「トカラ(覩貨邏)」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のトハラの言及

【トゥハーリスターン】より

…イスラム時代に使用された名称で,トゥハラ人の土地の意味である。トカラ(吐火羅),トハラともよばれた。この地域は古くからインド,西アジア,中央アジアを結ぶ交通の要衝にあたり,トゥハラ人の名は既にストラボンの《地理誌》に挙げられ,また《史記》大宛伝の大夏がそれにあたると考えられる。…

※「トハラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android