デジタル大辞泉 「トラフィック」の意味・読み・例文・類語 トラフィック(traffic) 《「トラヒック」とも》1 交通。運輸。また、交通量。2 貿易。取引。3 通信回線を通じて送受信される情報。「インターネットトラフィック」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「トラフィック」の意味・読み・例文・類語 トラフィック 〘 名詞 〙 ( [英語] traffic )① 交通。運輸。貿易。〔外来語辞典(1914)〕② 通信回線を通じて送受信される情報。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トラフィック」の意味・わかりやすい解説 トラフィックtraffic 電気通信の分野で,電話交換機が一定時間内に占有される延べ時間をさす。呼 (通信設備を占有すること) と,保留時間 (呼が通話または通話取扱いのため,回線または交換機を占有する時間) との積で表わす。将来の一定時点での,呼数,呼量,呼率を予測することをトラフィック予測といい,交換機,中継線など通信網を構成する各種の機器の所要数算出の目安とし,電話サービスの保持や,運用経費の経済化をはかるため,設備,要員とサービスとの関係を定量的に求めるために利用する。 トラフィックtraffic 交通量,輸送量をいう。道路上では一定時間に通過する量,列車では乗車定員 (または積載量) と2地点間の到達速度との積で表わされる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「トラフィック」の解説 トラフィック 2000年製作のアメリカ映画。原題《Traffic》。監督:スティーブン・ソダーバーグ、出演:マイケル・ダグラス、ベニチオ・デル・トロ、ドン・チードルほか。第73回米国アカデミー賞作品賞ノミネート。同監督賞、助演男優賞(ベニチオ・デル・トロ)、脚色賞、編集賞受賞。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by
パソコンで困ったときに開く本 「トラフィック」の解説 トラフィック ネットワーク上の通信量を示します。通信量が多い、つまりトラフィックが大きいと、データ全体を送るのに時間がかかり、通信速度が遅くなります。このような状態を「スループットが落ちている」ともいいます。 ⇨スループット 出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本」パソコンで困ったときに開く本について 情報 Sponserd by
百科事典マイペディア 「トラフィック」の意味・わかりやすい解説 トラフィック 広くは電信・電話により送受信されるあらゆる通信をいうが,一般には電信・電話において取り扱われる通信量をさす。電話では通話の数と,1回の通話の平均継続時間の積で表される。通信網の技術的・経済的計画を立てるのに重要。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「トラフィック」の解説 トラフィック 通信回線上で一定時間内に転送されるデータ量のこと。通信回線の利用状況を調査する目安となる。たとえば、「トラフィックが増大した」といった場合は、通信回線を利用するデータ量が増えた状態を指す。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by
IT用語がわかる辞典 「トラフィック」の解説 トラフィック【traffic】 通信回線を行き来するデジタルデータの流れ。ウェブサイトへのアクセスの数量や、ネットワークで接続されたコンピューター同士のデータの転送量を指すこともある。 出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報 Sponserd by