出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
「混合気体の全圧は、成分気体の分圧の総和に等しい」という法則。そのために分圧の法則law of partial pressureともいう。1801年イギリスのJ・ドルトンの提出したものである。別の表現では「混合気体の体積は、これと同温・同圧下における気体のそれぞれの占める体積の和に等しい」ということになる。理想気体では、分子間の相互作用や分子の大きさを無視できるので、この法則は完全に成立する。化学熱力学においてよく利用される法則で、たとえば「質量作用の法則」は、この法則を基礎としている。なお「定比例の法則」「倍数比例の法則」「ヘンリーの法則」なども、広い意味でのドルトンの法則に含めてよぶことがあるので、誤解を避けるためには「ドルトンの分圧の法則」とよぶほうがよいであろう。
[山崎 昶]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…たとえば,空気はほぼ窒素4容,酸素1容の混合物だから,1気圧の空気中の窒素気体の分圧は4/5気圧,酸素気体の分圧は1/5気圧となる。混合気体の圧力が分圧の和で与えられるとき,〈ドルトンの法則〉に従うという。混合によって化学反応を起こす気体(たとえばアンモニアと塩化水素ガス)はこの法則に従わない。…
※「ドルトンの法則」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新