改訂新版 世界大百科事典 「ノグチ」の意味・わかりやすい解説
ノグチ
Isamu Noguchi
生没年:1904-88
彫刻家。〈イサム・ノグチ〉と呼ばれることも多い。アメリカのロサンゼルスに生まれる。父は詩人野口米次郎,母はアメリカ人小説家レオーニ・ギルモア。1906-18年日本で過ごした。彫刻を志してボーグラムに師事し,一時医学を学んだこともあるが,27年グッゲンハイム奨学金を得てパリに渡り,ブランクーシの助手を2年つとめ,A.コールダーやジャコメッティと知りあった。29年ニューヨークへ帰り,北京,日本,ロンドン,メキシコなどを巡歴し,京都で陶芸を学んだ。38年AP通信ビルのレリーフのコンペで1等賞,以来受賞を重ね,46年ニューヨーク近代美術館の〈14人のアメリカ人展〉に選ばれる。68年のホイットニー美術館の回顧展をはじめ,アメリカ,ヨーロッパ各地で数多くの個展を開いた。彫刻ばかりでなくランプ,家具,庭園の設計など幅広く活躍し,パリのユネスコ本部の庭園が有名である。52年以後アメリカと日本を頻繁に往復し,四国にアトリエをもった。アメリカ芸術アカデミー会員。
執筆者:三木 多聞
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報