出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
アフリカ南西部、アンゴラ西部の都市。大西洋に面する港湾都市である。人口4万0996(1970センサス)、13万1400(2002推計)。1587年にポルトガルが砦(とりで)を築き、1617年に町を建設して以後、奴隷貿易をはじめとする重要な商業地であった。1927年に完成したベンゲラ鉄道は、すぐ北のロビトを起点としたため、港の機能は低下したが、今日でもベンゲラ地方の行政、商業の中心となっている。ベンゲラ鉄道は1931年ベルギー領コンゴ(現コンゴ民主共和国)のカタンガ鉄道とつながり、75年にはザンビアとも連絡したが、独立後の内戦の影響から列車の運行を停止、閉鎖しているところもある。
[端 信行]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新