ボーメ度(読み)ボーメド(その他表記)Baumé degree

デジタル大辞泉 「ボーメ度」の意味・読み・例文・類語

ボーメ‐ど【ボーメ度】

液体比重単位ボーメ比重計目盛りとなっている。記号はBé。軽液用と重液用がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ボーメ度」の意味・読み・例文・類語

ボーメ‐ど【ボーメ度】

  1. 〘 名詞 〙 ( ボーメはBaumé ) 液体の比重を表わす単位。→ボーメ比重計

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボーメ度」の意味・わかりやすい解説

ボーメ度
ボーメど
Baumé degree

比重の実用単位の1つ。記号は 基準のとり方は国により多少異なるが,日本では水より比重の小さい軽液の場合,食塩の 10%溶液を0 とし純水を 10 としてこの間を 10等分している。水より比重の大きい重液の場合は純水を0 とし,食塩の 15%溶液を 15 としてこの間を 15等分している。比重 d とボーメ度 B との関係は,軽液の場合 d=144.3/(134.3+B) ,重液の場合 d=144.3/(144.3-B) となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ボーメ度」の意味・わかりやすい解説

ボーメ度 (ボーメど)
Baumé degree

比重の値d大小を表すための目盛で,フランスの化学者ボーメA.Bauméの提案に由来する。次の2種がある。(1)重ボーメ度(記号Béh,またはBh)はで定義され,比重が大きい液体に適用される。(2)軽ボーメ度(記号Bél,またはBl)はで定義され,比重が小さい液体に適用される。定数Qの値は,日本の計量法では144.3としているが,他の値を採用する国もある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ボーメ度」の意味・わかりやすい解説

ボーメ度
ぼーめど
baumé degree

浮き秤(ばかり)に等間隔の目盛りをつけるために設けられた比重の単位。軽い液体用の軽ボーメ度(記号BlまたはBél)と、重い液体用の重ボーメ度(記号BhまたはBéh)とがある。軽ボーメ度は、食塩の10%溶液を0ボーメ度、純水を10ボーメ度としてその間を10等分したもの、重ボーメ度は、食塩の15%溶液を15ボーメ度、純水を0ボーメ度としてその間を15等分したものに始まる。目盛りと比重との関係は国によって多少異なるが、日本では計量法の計量単位規則で次のように定めている。「軽ボーメ度は、比重を表す数値逆数から1を減じた数値を144.3倍した数値に10を加えた数値で表される値」「重ボーメ度は、1から比重を表す数値の逆数を減じた数値を144.3倍した数値で表される値」。名称は1784年にこの目盛りをつくったフランスの化学者ボーメにちなむ。

[小泉袈裟勝]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

法則の辞典 「ボーメ度」の解説

ボーメ度【Baumé degree】

ボーメ比重計の示度で,記号はBe′ である.重液用尺度と軽液用尺度とがあり,それぞれ次のようになっている.

重液用の尺度では,15℃ の水を0,同じく15℃ の15% 食塩水を15° として,その間を15等分したものが用いられる.

軽液用の尺度では,15℃ の10% 食塩水を0,同じく15℃ の水を10として,その間を10等分したものを用いる.

比重との換算には

の式が用いられる.ルンゲ度*と呼ばれることもある.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

百科事典マイペディア 「ボーメ度」の意味・わかりやすい解説

ボーメ度【ボーメど】

比重の補助計量単位。比重が大きい液体のための重ボーメ度と,比重が小さい液体のための軽ボーメ度がある。ボーメ度と比重の関係は国によって異なるが,日本では次のように定められている。液体の比重をdとするとき,重ボーメ度の数値は(式1),軽ボーメ度の数値は(式2)と定義される。→ボーメ比重計
→関連項目

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「ボーメ度」の解説

ボーメ度

 食塩の濃度を比重で表したもの.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android