ミブナ(壬生菜)(読み)ミブナ(英語表記)Brassica rapa var. laciniifolia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミブナ(壬生菜)」の意味・わかりやすい解説

ミブナ(壬生菜)
ミブナ
Brassica rapa var. laciniifolia

アブラナ科の一,二年草。アブラナ変種であるが,ハクサイなどとはかなり違ったキョウナ仲間である。根出葉は叢生し,へら状長楕円形,ほとんど全縁でキョウナのように葉が裂け込まず,葉質はやや厚い。春,黄色の十字花 (いわゆる菜の花) を開く。特有の香気辛みがあり,主として漬物にする。原産地は不明であるが,京都壬生古くから栽培されていたところからこの名があり,またミズナと呼ぶこともある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android