出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 KNT近畿日本ツーリスト(株)世界遺産情報について 情報
上エジプトのテーベ南郊の遺跡。アメンヘテプ3世,ラメセス3世などの建立したアメン大神殿があり,北方のカルナク神殿まで羊頭のスフィンクスの並ぶ回廊がある。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...