ルフィヌス(その他表記)Flavius Rufinus

改訂新版 世界大百科事典 「ルフィヌス」の意味・わかりやすい解説

ルフィヌス
Flavius Rufinus
生没年:?-395

後期ローマ帝国の文官。ガリア出身であったが,テオドシウス1世に登用され,東ローマ政府で388-392年書記官長,392年コンスル,392-395年オリエンス道長官を歴任。394年エウゲニウス討伐戦に出立するテオドシウスから長子アルカディウスの後見をゆだねられ,同帝没(395年1月)後は帝国東部の実質的な統治者となるが,すぐに西政府の実権者スティリコ対立。スティリコと東ローマ宮廷の宦官エウトロピウス共謀により,ゴート人将校ガイナスGainasの手で殺害された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルフィヌス」の意味・わかりやすい解説

ルフィヌス
Rufinus, Tyrannius

[生]345頃.アキレイア近郊コンコルディア
[没]410/411. メッシナ近郊
キリスト教の司教,翻訳者,著述家。ローマで学び,ヒエロニムス親交を結び,20歳のときアキレイアで修道士となった。 373年エジプトに旅してオリゲネス神学を知った。 378年パレスチナにおもむき,修道院を建て,司祭となった。 390年代前半にオリゲネスをめぐる論争に巻込まれヒエロニムスと激しく対立した。 397年オリゲネスの『原理論』のラテン訳を出してから論争は再燃し,教皇に召喚され『弁明』 Apologiaを書いた。ほかにもギリシア語で書かれた神学書のラテン訳を行なっており,そのなかにはオリゲネスの聖書注解や説教バシレイオス,ニッサのグレゴリウスの説教,エウセビオスの『教会史』などが含まれている。

ルフィヌス
Rufinus, Flavius

[生]?
[没]395.11.27. コンスタンチノープル
ローマ皇帝アルカディウス宰相。ガリア人。先帝テオドシウス1世がルフィヌスを息子アルカディウスの第1の後見人として指名したが,まもなくもう1人の息子ホノリウスの後見人とされた西ローマ軍の司令官 F.スチリコと対立。ルフィヌスはひとり娘をアルカディウスにとつがせてみずからの地位を強化しようとしたが妨げられ,コンスタンチノープルに派遣されたスチリコの軍隊によって殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android