デジタル大辞泉
「一攫千金」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いっかく‐せんきんイックヮク‥【一攫千金】
- 〘 名詞 〙 一つかみで千金をつかみとること。一度に巨額の利益を得ること。
- [初出の実例]「一攫(クヮク)千金(キン)の期とは即ち是也」(出典:内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
一攫千金
一度に巨額の利益を得ること。
[使用例] 一攫千金を夢みる株屋じゃないか[島崎藤村*家|1910~11]
[使用例] 大きな相場を手掛け出したので、また昔の一攫千金の夢が父を見舞うようになったらしい[大岡昇平*父|1951]
[解説] 「一攫」はひとつかみという意味。もともとはひとつかみで千金、すなわち大量の金をつかむこと。
[類語] 一攫万金
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 