日本歴史地名大系 「世尊寺跡」の解説
世尊寺跡
せそんじあと
平安中期の公卿藤原行成建立の寺院。「拾芥抄」に「一条北、大宮西、本小路東、無路南」とあり、一条の北、
「後拾遺集」に、
という歌が収められる。邸は醍醐天皇皇子代明親王、その子源保光(桃園中納言)、藤原師氏(桃園大納言)、その子の主殿頭近信に伝領され、その後桃園の邸は師氏家から師輔長子伊尹家へと移った。
邸が行成に伝領されたのは、代明親王の女が伊尹に嫁し義孝をもうけ、保光の女が義孝に嫁し行成が生れたという婚戚関係による。
世尊寺跡
せそんじあと
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報