デジタル大辞泉
「今今」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いま‐いま【今今】
- 〘 名詞 〙 ( 「今」を重ねて強めた語 )
- ① 現在。今どき。
- [初出の実例]「栄えそめさせ給ひにしままに、又ほかざまへもわかれずなりにしぞかし。いまいまも、さこそは侍るべかんめれ」(出典:大鏡(12C前)五)
- ② たった今。ついさっき。
- [初出の実例]「今々其処へ出て行きなすった」(出典:破戒(1906)〈島崎藤村〉八)
- ③ ( 「いまもいまも」の意 ) 今のまま。このままの状態。
- [初出の実例]「『最うちっとお咄なせへ』『イマイマ居た迚(とて)あかんはいの』ト出て行」(出典:滑稽本・浮世床(1813‐23)初)
- ④ ( 「と」を伴って用いることが多い ) ある点に時間が近づきつつある状態をいう。
- (イ) 待ち望む気持を表わす。今か今か。
- [初出の実例]「いまいまとくるしうゐ入りて、あなたをまもらへたる心地」(出典:枕草子(10C終)一六〇)
- (ロ) 恐れあやぶむ気持を表わす。これが最期。特に、臨終を表わすことが多い。
- [初出の実例]「道中(みちなか)にてにはかに病(やまひ)をして、いまいまとなりにければ」(出典:古今和歌集(905‐914)哀傷・八六二・詞書)
- ⑤ 新参。
- [初出の実例]「今々の指たる者にもあらざるには御扶持を加へられ候」(出典:信長公記(1598)六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 