今西竜(読み)イマニシリュウ

デジタル大辞泉 「今西竜」の意味・読み・例文・類語

いまにし‐りゅう【今西竜】

[1875~1932]朝鮮史学者。岐阜の生まれ。京大教授。内藤湖南師事朝鮮半島多数古跡史料を発見した。著「朝鮮古史の研究」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「今西竜」の意味・わかりやすい解説

今西竜 (いまにしりゅう)
生没年:1875-1932(明治8-昭和7)

朝鮮史学者。岐阜県池田町の人。1899年東京帝国大学文科大学に入学,1903年大学院に入って朝鮮史を専攻。13年京都帝国大学講師,16年同大学助教授。22年朝鮮史研究のため2年間中国およびイギリス留学。26年京城帝国大学教授となり,兼ねて京都帝国大学教授に任ぜられた。主として新羅・百済史研究を進めた。著書に《朝鮮古史考》《百済史研究》《新羅史研究》《朝鮮史の栞》などがある。秥蟬(ねんてい)県碑の発見者としても著名
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「今西竜」の意味・わかりやすい解説

今西竜
いまにしりゅう
(1875―1932)

朝鮮史学者。岐阜県出身。1903年(明治36)東京帝国大学文科大学史学科を卒業。以後一貫して朝鮮史の研究に携わり、多くの業績を残した。26年(大正15)京都帝国大学教授兼京城帝国大学教授として研究活動を行うとともに朝鮮総督府古蹟(こせき)調査委員、『朝鮮史』編修会委員も務めた。その遺稿を編集したものに『朝鮮古史の研究』『百済史研究』『新羅史研究』『朝鮮史の栞(しおり)』などがある。また各種善本の収集刊行の面でも成果をあげた。

[村山正雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「今西竜」の解説

今西竜 いまにし-りゅう

1875-1932 大正-昭和時代前期の朝鮮史学者。
明治8年8月15日生まれ。京都帝大助教授をへて大正15年京城帝大教授となり,京都帝大教授を兼任。遺跡調査や古代史中心に研究。死後に「朝鮮古史の研究」「百済史研究」「新羅史研究」などが刊行された。昭和7年5月20日死去。58歳。岐阜県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android