伸び代(読み)ノビシロ

デジタル大辞泉 「伸び代」の意味・読み・例文・類語

のび‐しろ【伸び代】

能力を出し切ってはいず、まだ成長する余地があること。「芸の伸び代が大きい」
[補説]平成17年(2005)前後からスポーツ界で使われ、多方面に広がった。
[類語]ゆとり余地余裕期待値期待料可能可能性有りポシブルポシビリティープロバビリティー将来性蓋然性公算成算心当て望み予見予知予断目算駄目で元元駄目元見込み見通し見当読み見極め当て目当て目安目処めど展望目標予測予想予期目星計算

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android