倒影(読み)トウエイ

精選版 日本国語大辞典 「倒影」の意味・読み・例文・類語

とう‐えいタウ‥【倒影】

  1. 〘 名詞 〙
  2. かげをさかさまに映すこと。また、さかさまに映ったかげ。倒景
    1. [初出の実例]「幾度君家夢作鴎、硯池倒影読書楼」(出典:翰林葫蘆集(1518頃)五・扇面)
    2. [その他の文献]〔杜甫‐万丈潭詩〕
  3. 西に傾いた日のかげ。夕日の影。入り日。倒景。〔元好問‐遊天壇雑詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「倒影」の読み・字形・画数・意味

【倒影】とう(たう)えい

倒景。また、水に映る。宋・柳永〔早梅芳〕詞 の浦(ほじよ) 楊柳汀洲 虹橋の倒影を映ず 舟飛棹 人聚散す 一片湖光の裏(うち)

字通「倒」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む