(読み)オウ

デジタル大辞泉 「凹」の意味・読み・例文・類語

おう【凹】[漢字項目]

常用漢字] [音]オウアフ)(漢) [訓]くぼむ へこむ
へこんだ状態。くぼみ。「凹凸凹版凹面鏡
難読凸凹でこぼこ

くぼ【凹/×窪】

くぼんでいる部分。くぼみ。「盆の―」
女性陰部女陰
「―の名をば何とかいふ」〈催馬楽・陰の名〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「凹」の意味・読み・例文・類語

へこみ【凹】

  1. 〘 名詞 〙 ( 動詞「へこむ(凹)」の連用形名詞化 )
  2. へこむこと。へこんでいること。また、その部分。くぼみ。へこ。
    1. [初出の実例]「Hekomi(ヘコミ) ガ デキタ」(出典和英語林集成初版)(1867))
  3. 失策失敗
  4. よわること。困惑。へこ。
    1. [初出の実例]「いったいげいしゃ、へこみといふ世界だから」(出典:洒落本・南極駅路雀(1789))

くぼ【凹・窪】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 周囲が高く中央が低くなっている所。くぼんだ所。くぼみ。
    1. [初出の実例]「摂津の国の東生の郡撫凹(クホ)の村に〈国会図書館本訓釈 凹 クホ〉」(出典:日本霊異記(810‐824)中)
  3. 女性の性器。女陰。
    1. [初出の実例]「久保(クボ)の名をば何とかいふ」(出典:催馬楽(7C後‐8C)陰の名)

おうアフ【凹】

  1. 〘 名詞 〙 くぼみ。くぼんでいること。
    1. [初出の実例]「今雨の水は、凸の処より凹の処を探し求めて、是非とも其の低き方に降り行くなり」(出典:幼学読本(1887)〈西邨貞〉五)

ぼこ【凹】

  1. 〘 名詞 〙 へこんでいること。また、そのもの。凸(でこ)に対していう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「凹」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 5画

[字音] オウ(アウ)(アフ)
[字訓] くぼむ

[字形] 象形
凸に対して凹陥の象を示す図形的な文字。凹入の意より凹陥・凹屈・凹嶮などの意となる。六朝期以後にみえる字である。〔一切経音義、二十三〕に〔倉頡〕を引いてに作り、「下(てんか)なり」という。低湿の地をいう。

[訓義]
1. くぼむ、へこむ、ひくい。
2. くぼみ、あな。

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕凹 久保无(くぼむ) 〔字鏡集〕凹・ クボ

[語系]
凹eapは汚a、窪oe、oaと声近く、低く、くぼむ意をもつ。一系の語をなすものであろう。

[熟語]
凹窪・凹陥凹鏡・凹嶮凹硯凹心・凹洞・凹凸・凹突

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android