デジタル大辞泉
「呼上げる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よび‐あ・げる【呼上】
- 〘 他動詞 ガ下一段活用 〙
[ 文語形 ]よびあ・ぐ 〘 他動詞 ガ下二段活用 〙 - ① 下にいる者やさがっている者を呼んで上がらせる。
- [初出の実例]「逃げ入りて、局なる人々よびあげなどせむも見苦し」(出典:更級日記(1059頃))
- ② 呼んで手元へ来させる。呼び寄せる。呼びつける。
- [初出の実例]「最前この家のもの共は残らず呼(ヨ)び上(ア)げ参ったれば」(出典:歌舞伎・樟紀流花見幕張(慶安太平記)(1870)大詰)
- ③ 大声で呼ぶ。声をあげて呼ぶ。呼び立てる。
- [初出の実例]「ろんじだのがれんだのといふ符徴を、罵しるやうに呼(ヨ)び上(ア)げるうちに」(出典:硝子戸の中(1915)〈夏目漱石〉一九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 